スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
生きるチカラ・銚子川 - 2016.08.23 Tue
¡Hola Buenosdias! caminotty@ちきゅうの道です☆
スタッフをさせていただいている「寺子屋小山ハウス」で、オーナーのわたぼー、小学1年~3年生の8人のキッズとともに銚子川へ遊びに行きました!
大人側からのスケジューリングは一切しない(時間、安全の管理はしています~)、ただ、そこのフィールドと子どもたちがその場その場で決めたことをもとに過ごす、そういう流れです。
銚子川という、この地に太古の昔から存在する自然フィールドに身を置くこと3時間、子供たちはそのフィールドそのものを楽しみながらもその中で新たにできることにどんどんチャレンジしていきます!夏休みが始まったころは深い淵の、足の届かない所に行けなかった子が、今となってはそういう場所を見つけてはどんどん積極的に飛び下りられるようになっていたりします。この「やってみよう」とすることに対するパワーは計り知れません!!
日本でも、世界でも、子供のころに過ごした場所、した経験は大人になってあらゆる形で生きてくるものだと思うし、多感な時期に過ごした環境はその後の生きる道を左右するといっても過言ではありません。
この銚子川で過ごした時間が、今後あらゆる方面へ羽ばたいていく子供たちの原点のひとつとなるのかもしれません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ちなみに、私caminottyにとって原点となった場所とは・・・。
国内外色々なところに行っていますが、やはり原点は熊野・・・いや、それも間違いないのですが、それは「ライフワーク」を意識した後のことであり、そのさらに昔に当たる、小学生の低学年の頃に遊びに連れて行ってもらった志摩の海や美杉の清流、潮干狩りをした伊勢湾など、育った三重県のあらゆる環境が関係していたのだと、今となって気付かされています。




Buen Camino^_-☆
スタッフをさせていただいている「寺子屋小山ハウス」で、オーナーのわたぼー、小学1年~3年生の8人のキッズとともに銚子川へ遊びに行きました!
大人側からのスケジューリングは一切しない(時間、安全の管理はしています~)、ただ、そこのフィールドと子どもたちがその場その場で決めたことをもとに過ごす、そういう流れです。
銚子川という、この地に太古の昔から存在する自然フィールドに身を置くこと3時間、子供たちはそのフィールドそのものを楽しみながらもその中で新たにできることにどんどんチャレンジしていきます!夏休みが始まったころは深い淵の、足の届かない所に行けなかった子が、今となってはそういう場所を見つけてはどんどん積極的に飛び下りられるようになっていたりします。この「やってみよう」とすることに対するパワーは計り知れません!!
日本でも、世界でも、子供のころに過ごした場所、した経験は大人になってあらゆる形で生きてくるものだと思うし、多感な時期に過ごした環境はその後の生きる道を左右するといっても過言ではありません。
この銚子川で過ごした時間が、今後あらゆる方面へ羽ばたいていく子供たちの原点のひとつとなるのかもしれません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ちなみに、私caminottyにとって原点となった場所とは・・・。
国内外色々なところに行っていますが、やはり原点は熊野・・・いや、それも間違いないのですが、それは「ライフワーク」を意識した後のことであり、そのさらに昔に当たる、小学生の低学年の頃に遊びに連れて行ってもらった志摩の海や美杉の清流、潮干狩りをした伊勢湾など、育った三重県のあらゆる環境が関係していたのだと、今となって気付かされています。




Buen Camino^_-☆
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://caminottynabi14.blog40.fc2.com/tb.php/958-875b41a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)